戦略

(4コメント)  
最終更新日時:
このゲームは相性・地形・方向・協力の4つの戦略を駆使して戦います。
どの戦略が有効になっているかは、スキルアイコンの上のマークで確認することができます。
また戦略を全て満たす(+100%)と攻撃前のキャラクターが大きくなる演出が入ります。
また相性・地形・方向戦略は使うとロードゲージが上昇します。
モンスターから受けるダメージは相性と地形戦略のみ有効で、方向戦略によるダメージアップはありません。

公式サイト解説(更新されていない)

相性戦略 (+30%)

グー、チョキ、パーによる三すくみ戦略です。
強属性から攻撃すると与えるダメージが上昇します。

地形戦略 (+20%)

有利な地形タイルの上から攻撃すると与えるダメージが上昇します。
有利な地形はそのキャラクターのターンで高さが上がります。
乗っているとダメージを受けるタイルも、有利な地形の場合はHPは減りません。

方向戦略 (+15%)

相手の横または背後から攻撃することで与えるダメージが上がります。
モンスターから攻撃を受ける場合は、方向戦略は無視されます。

協力(コンボ)

攻撃対象がパーティメンバーの射程範囲にいると一緒に攻撃してくれます。
射程範囲はキャラクターによって異なるので、キャラクターごとに位置取りを考える必要があります。
中には広範囲の攻撃を繰り出すキャラクターもいるので、コンボは積極的に狙っていきましょう。
協力攻撃ではアクティブスキル1が使われますが、アクティブスキル1についている付与効果(状態異常、ステ上昇など)は発揮されません。



コメント

旧レイアウト»
4

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

情報提供も募集中!

掲示板

ゲームを始めたばかりの方を対象に序盤の進め方をまとめました。
プレイの参考にしてください。

アップデート情報


情報募集中
【 ! 情報募集中 ! 】
【 ! 検証情報募集中 ! 】
【 ! 投票募集中 ! 】

【募集終了】

攻略情報

プレイヤー

ギルド

バトル

ヒーロー

相性別

戦闘タイプ別

その他

ヒーロー経験値

装備

武器

防具

アクセサリ

セット装備

装備オプション


セット装備比較


強化ステータス

その他


限定開放 旧情報 (~2016/10/12)

天空の図書館

ドラゴンの住処
庭園(ゴールデンクク) 回廊(進化用ゴーレム) 倉庫(装備精錬石) 寝室・迷路

対決

次元突破

モンスター

編集者用

Wikiメンバー

Wiki 編集用

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 4
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動