貫通するボウの要塞(パルジファル)

(4コメント)  
最終更新日時:

貫通するボウの要塞(パルジファル)



結合ボーナス

グーボーナス1毎ターン開始時、味方全員のマナを50回復パーティにグータイプが3人以上で発動
グーボーナス2味方全員の攻撃力が5%増加パーティにグータイプが5人以上で発動
バランス型ボーナス味方全員の防御力が100増加パーティにバランス型が2人以上で発動
範囲攻撃型ボーナスクリアスコア5%ボーナスパーティに範囲攻撃型が2人以上で発動
ゼロボーナス味方全員が水地形タイルにボーナス獲得パーティに英雄ゼロがいれば発動

攻略情報

ボスのアクティブスキル2が被弾人数に応じて移動不可、回復不可、行動不可とタチが悪くなっていく。
一度行動不可に陥ると連続でA2スキルを使われて何もできない状態が続くので重点的に対策したい。
雑魚はやはり3ターンごとにリポップする。
途中からポップする雑魚のレベルも上がっていく。

みんなの攻略

コメント欄でいただいた攻略情報を掲載していきます。

ボスの特性―攻撃型で水地形に有利で被弾人数が多いほど強い攻撃となること―を考慮した中・上級者向けの攻略法。
①パーティーにゼロ、リリド、ケット・シーを入れる。他は誰でも良い。範囲攻撃型を入れて、スコアボーナスを得るのも可。
②ケット・シーにはスライムキングの威厳、荒野の無法者と決戦兵器ゴールドタイガーの各セットを装備させる。
③装備の効果を発動させるために、ケット以外のキャラは装備を付けない。または、ノームや影軍団セットを装備させる。
④リリドでボスを真ん中の陸地に引き寄せる。
⑤ケットだけで戦う

優秀な攻撃型が多いグーで有利が取れるため、かなり稼ぎやすい。とはいえ攻撃は当然痛いので、攻撃不可で動きを止めながら殴ることになる。
オススメは、
グータイプ攻撃不可持ちのギルラン。
パータイプだが2T継続攻撃不可持ちのラボフ。
ボスを水タイルから引きずり出せるリリド。
この辺が育っていると運が良ければLv2までは何もさせずに倒すことも可能。攻撃不可をかけられないとA2スキルで壊滅する可能性が高いのが難点。

ボスのA2スキル対策に攻撃・タンク要員は右上か左下のどちらかに偏らせて配置すれば、水地形対応でない限り被弾人数を2体に抑えられる。
スキルタイルは水地形のヒーラーに踏ませれば回復のために移動するため、ボスのA2範囲からも逃れられる。
アタッカーは範囲攻撃型、グーボーナスがつくアルフレッドが個人的におすすめ。ボスA2スキル範囲外からも攻撃可能なので、A2対策にもなる。(レイジも良さそうだが残念ながら持っていない)

コメント(4)

コメント

  • 774@Gamerch No.99450478 2017/01/30 (月) 22:53 通報
    ボスの特性―攻撃型で水地形に有利で被弾人数が多いほど強い攻撃となること―を考慮した中・上級者向けの攻略法。
    ①パーティーにゼロ、リリド、ケット・シーを入れる。他は誰でも良い。範囲攻撃型を入れて、スコアボーナスを得るのも可。
    ②ケット・シーにはスライムキングの威厳、荒野の無法者と決戦兵器ゴールドタイガーの各セットを装備させる。
    ③装備の効果を発動させるために、ケット以外のキャラは装備を付けない。または、ノームや影軍団セットを装備させる。
    ④リリドでボスを真ん中の陸地に引き寄せる。
    ⑤ケットだけで戦う
    返信数 (1)
    0
    • × JIT@管理人 No.99462478 2017/01/31 (火) 20:35 通報
      コメントありがとうございます。
      攻略方法のひとつとしてWiki本文にも掲載させていただきました。
      もし問題点などがあればご連絡ください。
      0
  • 774@Gamerch No.98550728 2016/11/02 (水) 07:06 通報
    優秀な攻撃型が多いグーで有利が取れるため、かなり稼ぎやすい。とはいえ攻撃は当然痛いので、攻撃不可で動きを止めながら殴ることになる。
    オススメは、
    グータイプ攻撃不可持ちのギルラン。
    パータイプだが2T継続攻撃不可持ちのラボフ。
    ボスを水タイルから引きずり出せるリリド。
    この辺が育っていると運が良ければLv2までは何もさせずに倒すことも可能。攻撃不可をかけられないとA2スキルで壊滅する可能性が高いのが難点。
    返信数 (1)
    0
    • × JIT@管理人 No.98550784 2016/11/02 (水) 07:24 通報
      コメントありがとうございます。
      攻略法としてWiki本文にも掲載させていただきました。
      もし問題や変更点などがあればご連絡ください。
      0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
メニュー  
情報提供も募集中!

掲示板

ゲームを始めたばかりの方を対象に序盤の進め方をまとめました。
プレイの参考にしてください。

アップデート情報


情報募集中
【 ! 情報募集中 ! 】
【 ! 検証情報募集中 ! 】
【 ! 投票募集中 ! 】

【募集終了】

攻略情報

プレイヤー

ギルド

バトル

ヒーロー

相性別

戦闘タイプ別

その他

ヒーロー経験値

装備

武器

防具

アクセサリ

セット装備

装備オプション


セット装備比較


強化ステータス

その他


限定開放 旧情報 (~2016/10/12)

天空の図書館?

ドラゴンの住処
庭園(ゴールデンクク) 回廊(進化用ゴーレム) 倉庫(装備精錬石) 寝室・迷路

対決

次元突破

モンスター

編集者用

Wikiメンバー

Wiki 編集用

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
キャラクター人気投票
バルカン2
装備OP:★2アクセサリ-2
4 装備OP:★1武器-8
5 ニルヴァーナの島
6 ギルガス11
7 テーゼン7
8 マース★3-Lv.50
9 ★1セット装備
10 ファントムの島
最近の更新

2021/03/31 (水) 20:55

2018/02/18 (日) 11:44

2017/09/24 (日) 11:33

2017/09/18 (月) 17:03

2017/09/18 (月) 17:01

2017/09/18 (月) 17:00

2017/09/18 (月) 16:57

2017/09/17 (日) 15:13

2017/09/17 (日) 15:01

2017/09/17 (日) 14:59

2017/09/17 (日) 14:57

2017/08/26 (土) 21:33

2017/08/26 (土) 20:43

2017/08/26 (土) 20:39

2017/08/26 (土) 20:38

2017/08/26 (土) 20:34

2017/08/26 (土) 20:26

2017/08/26 (土) 20:23

2017/08/26 (土) 20:22

新規作成

2017/09/18 (月) 17:01

2017/09/18 (月) 17:00

2017/09/18 (月) 16:57

2017/09/17 (日) 14:57

2017/08/26 (土) 21:33

2017/08/26 (土) 20:34

2017/08/26 (土) 20:21

2017/08/26 (土) 20:20

2017/08/20 (日) 20:02

2017/08/20 (日) 20:01

注目記事
【うたプリライエモ】リセマラ当たりランキング うたプリライエモ攻略Wiki
【鳴潮】最強キャラランキング|Tier表 鳴潮(めいちょう)攻略Wiki
【ポケモンスリープ】料理のレシピ一覧とおすすめ ポケモンスリープ攻略Wiki
【学マス】リセマラ当たりランキング 学マス攻略Wiki
【ブレマイ】リセマラ当たりランキング ブレマイ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 4