ギルドレイド:闇の要塞

(12コメント)  
最終更新日時:

ギルドレイド

1日2回まで突入可能、闇の鍵を使えば突入回数を回復できます。
闇の鍵は1日1回までしか使えません。
戦闘はすべてAI戦(オート)で行われ、味方が全滅したら戦闘終了となります。
パーティと傭兵の開始位置は自由に決められます。
すべてのメンバーの開始位置を決めたら戦闘が始まります。
ロードスキルは使えませんがかわりにギルドスキルが使えます。ゲージはロードゲージと同じ(共有しているようです)なので相性・地形・方向戦略を考えて初期配置を決めていきましょう。
突入時にはギルドから一人傭兵を連れていけます。フレンドやおすすめ傭兵は使えません。
クリアランクはスコアで決まります。スコアは当日戦闘分の累積です。

敵のステータスは画面左下のボタンで確認できます。(戦闘は一時停止状態になります。)

スケジュール

ダンジョン一覧はこちら→「闇の要塞一覧
曜日ダンジョンボス戦闘タイプ
月曜日守護するシールドの要塞クロノス防御型
火曜日貫通するボウの要塞パルジファル攻撃型
水曜日破壊するハンマーの要塞ジャガーノートバランス型
木曜日幻惑する魔法の要塞バートリ範囲攻撃型
金曜日屹立するスピアの要塞トリシューラ攻撃型
土曜日炸裂するガンの要塞ヘルマスター攻撃型
日曜日昇天するソードの要塞デイモス範囲攻撃型

ギルドスキル

ギルドスキルはアイコンをタップすることでオン/オフを切り替えられます。
オンの状態ではゲージがたまり次第、自動でギルドスキルを発動します。(味方ターン時のみ)
ギルド砲撃支援軍の強力な砲撃でボスを攻撃します。同時に味方のMPも回復する。
支援射撃支援軍の矢の洗礼で敵の兵士たちを攻撃します。
絶対守護守護のファンファーレで味方のダメージを減少させます。回復量は多くないが、HP回復の効果もある。
戦闘支援治癒効果で味方を回復させて、バフ/デバフ効果を一定数解除します。バートリの状態異常は解除されない。

レイドボスおすすめ装備

スライムキングの威厳
7体中3体が攻撃型ボス。3セット効果「攻撃型タイプの敵が与える被ダメージ25%減少」が活用出来る。
セット名B~SS攻撃力命中率反撃DCTHP防御力回避値反撃率熟練度その他
スライムキングの威厳★1SS3551,1201,9601,224160攻撃型タイプの敵が与える被ダメージ25%減少

クリアランク

クリアランクは獲得したスコアで決まります。
スコアは当日分の累積です。

コメント(12)

コメント

  • 774@Gamerch No.98644587 2016/11/12 (土) 11:46 通報
    ギルドスキルで砲撃を行った際、PTのMPが回復したのを確認。最大回復か、500程度の高回復かは不明。
    スキル長押しによる説明文には表記がなかったので報告です。
    返信数 (1)
    0
    • × JIT@管理人 No.98648813 2016/11/12 (土) 21:26 通報
      ご報告ありがとうございます。
      Wiki本文にも掲載させていただきました。
      変更点などがあればご連絡ください。
      0
  • 774@Gamerch No.98372199 2016/10/13 (木) 09:48 通報
    ジャガノ限定ではないですが、HP削って自爆した後、画面左下のボタンで一時停止を兼ねつつ敵のステータス詳細を確認出来ます。
    スキル内容もだいぶ変化しているようなので、来週に確認お願い出来ますでしょうか。
    また、★1のスライムキングの3セット効果「攻撃型タイプの敵が与える被ダメージ25%減少」が活用出来るレイドボスが7体中3体いるので、オススメ装備の項目を作られることがあれば追記下さい。
    返信数 (4)
    0
    • × 774@Gamerch No.98372206 2016/10/13 (木) 09:50 通報
      また、今日のレイドボス「バートリ」は状態異常の蓄積が来るようなので、アクセサリで状態異常の○○%をHP回復を入れておくといいようです。デバフ解除を行えるヒーローがいればさらに有用のようですが、自分のように育てちきってないプレイヤーはアクセサリ改造の方がお手軽かも知れません。
      0
      • × JIT@管理人 No.98372311 2016/10/13 (木) 10:16 通報
        おすすめ装備はあるといいですね。各ダンジョンをまとめる際に検討します。
        一時停止のやり方は知りませんでした。
        今日の分まで消化してしまったので、明日以降しっかり確認してきます。
        モンスター化前のバートリの状態異常は解除されないとスキル情報にあったけど、モンスター化後の分は解除できるのかな?
        一時停止の方法を知らずに突撃した自分が恨めしい…。
        いずれにしてもアクセサリのオプションが役に立ちそうですね。
        たくさん情報いただきありがとうございます。
        本文に掲載したい情報もあるので、まとめたらまたこちらで報告いたします。
        0
      • × JIT@管理人 No.98372892 2016/10/13 (木) 12:11 通報
        今日のボスのページをまとめたので報告です。
        バートリのページに状態異常とアクセサリの件のコメントを掲載させていただきました。
        おすすめ装備の項目も作ったので、攻撃型ボスのページを作るときにスライムキング装備の情報も掲載させていただこうと思います。
        またギルドレイドの情報として、一時停止の方法も掲載させていただきました。
        もし掲載内容などに問題などがあればまたご連絡ください。
        0
      • × JIT@管理人 No.98373295 2016/10/13 (木) 13:04 通報
        スライムキング装備のコメントを掲載させていただきました。
        個別ページよりこのページのほうが目に留まりやすいと思ったので
        予定を変更してこちらに掲載いたしました。
        もし変更したい点などがあればご連絡ください。
        0
  • 774@Gamerch No.98367491 2016/10/12 (水) 20:52 通報
    今日のレイドボスはジャガーノート、グータイプでした。
    ノックスがいるとPT全員溶岩地形ボーナス獲得があるので、育てている人は喜んでいいと思います。
    返信数 (4)
    0
    • × 774@Gamerch No.98367536 2016/10/12 (水) 20:56 通報
      スタンと混乱を広範囲にはなってくるので、耐性持ちがいればだいぶ安定します。3ターンと長めなのっで、有無が結構響きます。
      敵は医道不可はききますがそれ以外は効かない感じでした。(ほとんど耐性が埋まっていました)
      0
      • × JIT@管理人 No.98368796 2016/10/12 (水) 22:41 通報
        早速の情報提供ありがとうございます。
        後日別ページにまとめなおしますが、コメントを本文にも掲載させていただきました。
        もし何か問題があればご連絡ください。
        0
      • × 774@Gamerch No.98372730 2016/10/13 (木) 11:44 通報
        横槍失礼します。他の方のコメントですが、訂正をお願いします。(コメ主さんが不快に思われたらごめんなさい)
        「はなってくる」→「放ってくる」
        「長めなのっで」→「長めなので」
        「敵は医道不可」→「敵は移動減少・不可」
        0
      • × JIT@管理人 No.98372993 2016/10/13 (木) 12:27 通報
        ご指摘ありがとうございます。
        本来なら掲載のときに気付いてコメ主さんに報告するべきでしたね、すみません。
        「はなってくる」→「放ってくる」は誤字ではありませんが、文脈から後者のほうがわかりやすいと感じたので一緒に変更させていただきました。
        あわせて、ジャガーノートの情報を個別ページに移動したのでコメントもそちらに掲載させていただいたことも報告いたします。
        もし修正点やコメントの訂正に問題があればご連絡ください。
        0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
メニュー  
情報提供も募集中!

掲示板

ゲームを始めたばかりの方を対象に序盤の進め方をまとめました。
プレイの参考にしてください。

アップデート情報


情報募集中
【 ! 情報募集中 ! 】
【 ! 検証情報募集中 ! 】
【 ! 投票募集中 ! 】

【募集終了】

攻略情報

プレイヤー

ギルド

バトル

ヒーロー

相性別

戦闘タイプ別

その他

ヒーロー経験値

装備

武器

防具

アクセサリ

セット装備

装備オプション


セット装備比較


強化ステータス

その他


限定開放 旧情報 (~2016/10/12)

天空の図書館?

ドラゴンの住処
庭園(ゴールデンクク) 回廊(進化用ゴーレム) 倉庫(装備精錬石) 寝室・迷路

対決

次元突破

モンスター

編集者用

Wikiメンバー

Wiki 編集用

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
キャラクター人気投票
バルカン2
装備OP:★2アクセサリ-2
4 装備OP:★1武器-8
5 ニルヴァーナの島
6 ギルガス11
7 マース★3-Lv.50
8 テーゼン7
9 ★1セット装備
10 ファントムの島
最近の更新

2021/03/31 (水) 20:55

2018/02/18 (日) 11:44

2017/09/24 (日) 11:33

2017/09/18 (月) 17:03

2017/09/18 (月) 17:01

2017/09/18 (月) 17:00

2017/09/18 (月) 16:57

2017/09/17 (日) 15:13

2017/09/17 (日) 15:01

2017/09/17 (日) 14:59

2017/09/17 (日) 14:57

2017/08/26 (土) 21:33

2017/08/26 (土) 20:43

2017/08/26 (土) 20:39

2017/08/26 (土) 20:38

2017/08/26 (土) 20:34

2017/08/26 (土) 20:26

2017/08/26 (土) 20:23

2017/08/26 (土) 20:22

新規作成

2017/09/18 (月) 17:01

2017/09/18 (月) 17:00

2017/09/18 (月) 16:57

2017/09/17 (日) 14:57

2017/08/26 (土) 21:33

2017/08/26 (土) 20:34

2017/08/26 (土) 20:21

2017/08/26 (土) 20:20

2017/08/20 (日) 20:02

2017/08/20 (日) 20:01

注目記事
【うたプリライエモ】リセマラ当たりランキング うたプリライエモ攻略Wiki
【鳴潮】最強キャラランキング|Tier表 鳴潮(めいちょう)攻略Wiki
【ポケモンスリープ】料理のレシピ一覧とおすすめ ポケモンスリープ攻略Wiki
【学マス】リセマラ当たりランキング 学マス攻略Wiki
【ブレマイ】リセマラ当たりランキング ブレマイ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 12