勝利の戦場 (10コメント) 最終更新日時:2016/10/21 (金) 11:16 勝利の戦場に戻る コメント(10) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 774@Gamerch No.98048230 ID:E25E72FA5A 2016/09/13 (火) 16:04 通報 中央のマナ回復タイルを踏めると味方全体のMP回復量が増し、キャラによっては脅威度が増す。(攻撃不能持ちラボフ、ギルランなど) ただ、踏み続けるキャラにはそれ相応の耐久力と後方支援が必要になる上、乱戦は必至。 回復スキルの射程が長く、水辺適性を持つマースが活躍しやすいが、立ち位置的に範囲攻撃や直線攻撃をもらいやすいため過信は禁物。 返信数 (5) 0 返信 × └ 774@Gamerch No.98048353 ID:E25E72FA5A 2016/09/13 (火) 16:15 通報 また、2・3のスタート地点からは沼地を挟むため、沼地適性持ちは一足早く駆けつけられる。 最短12マスで中央タイルを踏めるため、移動力をパッシブで6まで伸ばせるランスなら2・3からでも2ターン目には到達可能。 ただし、その場合相手が移動力5以上、または水辺適性持ち移動力4以上が1番手にいるとタイルを取られる。 敵を動かせるリリー、リリド、ペルソナ辺りがいると強引に動かすことも可能。だが、ペルソナ以外は返しのターンでタイルを再び取られる可能性がある。 返信 0 × └ 774@Gamerch No.98048960 ID:E25E72FA5A 2016/09/13 (火) 17:09 通報 4の初期位置にはイバラタイルがあるため、チェニーなどのHPMAXを条件としたパッシブは開始と同時に失われることになる。そういったキャラは出来る限り4の配置を避けたい。 解放されて間もないが、リリドのA3スキルが相手を引き込みつつ、周囲の敵を移動不可に出来るため相性はいい。 0 × └ JIT@管理人 No.98049054 ID:75AA96D189 2016/09/13 (火) 17:21 通報 コメントありがとうございます。 詳細な内容で大変助かります。 よろしければこちらのコメントをWiki本文に掲載させていただけないでしょうか? ご返答お待ちしております。 返信 0 × └ 774@Gamerch No.98049235 ID:E25E72FA5A 2016/09/13 (火) 17:40 通報 返信ありがとうございます。掲載はまったく問題なくOKです。 ちょっと文量が多くて分割していましたが、まとめられる際は適宜改行などしていただければと思います。 0 × └ JIT@管理人 No.98049615 ID:75AA96D189 2016/09/13 (火) 18:21 通報 お返事ありがとうございます。 早速掲載しました。 まとめるのはあまり上手くないので、改行などもそのまま使わせていただきました。 返信 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
勝利の戦場
(10コメント)コメント
ただ、踏み続けるキャラにはそれ相応の耐久力と後方支援が必要になる上、乱戦は必至。
回復スキルの射程が長く、水辺適性を持つマースが活躍しやすいが、立ち位置的に範囲攻撃や直線攻撃をもらいやすいため過信は禁物。
最短12マスで中央タイルを踏めるため、移動力をパッシブで6まで伸ばせるランスなら2・3からでも2ターン目には到達可能。
ただし、その場合相手が移動力5以上、または水辺適性持ち移動力4以上が1番手にいるとタイルを取られる。
敵を動かせるリリー、リリド、ペルソナ辺りがいると強引に動かすことも可能。だが、ペルソナ以外は返しのターンでタイルを再び取られる可能性がある。
解放されて間もないが、リリドのA3スキルが相手を引き込みつつ、周囲の敵を移動不可に出来るため相性はいい。
詳細な内容で大変助かります。
よろしければこちらのコメントをWiki本文に掲載させていただけないでしょうか?
ご返答お待ちしております。
ちょっと文量が多くて分割していましたが、まとめられる際は適宜改行などしていただければと思います。
早速掲載しました。
まとめるのはあまり上手くないので、改行などもそのまま使わせていただきました。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
注目Wiki
神託のメソロギア攻略Wiki
マシュパズ攻略Wiki
サカパズ攻略Wiki
プロライ攻略Wiki
NIJICA攻略Wiki
ドルフロ2攻略wiki
夢幻楼攻略Wiki
レーマス攻略Wiki
掲示板
プレイの参考にしてください。
【 ! 情報募集中 ! 】
【募集終了】
攻略情報
プレイヤー
ギルド
バトル
相性別
戦闘タイプ別
ソウルギア
その他
装備
セット装備比較
強化ステータス
その他
夜明けの塔-ノーマル (3コメ)
夜明けの塔-ハード (5コメ)
名誉の決闘
次元突破
編集者用
Wikiメンバー
Wiki 編集用
Wikiガイド
注目記事